toggle navigation
当クリニック紹介
当院について
医師紹介
手術
アレルギー性鼻炎の治療
マイクロデブリッダーによる鼻茸除去
舌下免疫治療
実績
検査・手術の内容と費用
病気解説一覧
耳のトラブル
鼻のトラブル
喉のトラブル
その他のトラブル
お知らせ
Q&A
プライバシーポリシー
診療時間
【平日】9:00〜13:00
/
15:00〜18:00
【土曜】9:00〜14:00
(受付は13時半まで)
※木曜日は手術のため休診
休診日
・木曜午後(手術のため)
・日曜日、祝祭日
診療科目
・耳鼻咽喉科
・アレルギー科
Googleマップでみる
お問い合わせはこちらから
Tel.
096-370-6000
各解説
each comment
あなたのトラブルは?
突発性難聴
の可能性があります。
突発性難聴とは
音のセンサーであり、音波の振動エネルギーを電気信号に変換する内耳が、突然障害を受けることにより高度の難聴をきたす病気です。
原因としてはウイルス感染説、循環障害説など諸説ありますが、実際には様々な病因による内耳障害が突発性難聴という「症候群」の中に含まれていると考えられます。
急性高度感音難聴のうちメニエール病や外リンパ瘻(ろう)、聴神経腫瘍など明らかな他の疾患によるものを突発難聴と呼び、原因が明らかでない場合だけを真の突発性難聴と呼んで区別することもあります。
症例
症状としては、ある日突然、片方(極めてまれに両方)の耳がほとんど、あるいはまったく聞こえなくなってしまいます。音が聞こえないというよりも耳がつまった感じ(耳閉感)、あるいは音が響く感じ(聴覚過敏)、音がゆがんで聞こえる感じとして自覚されることもあります。耳鳴りやめまい、吐き気を伴うこともあります。
解決方法
診断は、聴力検査で感音難聴を認めます。
難聴は一般に片側だけですが、まったく音が聞こえない場合もしばしばあります。
補充現象(小さな音量の変化を大きく感じとってしまう現象)が陽性であれば内耳障害が生じている証拠です。急性高度感音難聴をきたす他の疾患(特に聴神経腫瘍)との鑑別のため、頭部(内耳道)MRI検査を受けた方がよいでしょう。
他の症状も見る
see also other symptoms
耳のお悩み
鼻のお悩み
喉のお悩み
その他のお悩み
各解説
each comment