検査名 |
備考 |
点数 |
3割負担の場合【円】 |
単純X線撮影・1方向 |
子供の副鼻腔炎、アデノイドを調べます。 |
210 |
630 |
単純X線撮影・2方向 |
成人の副鼻腔炎を調べます。 |
286 |
860 |
鼻咽腔・喉頭ファイバー |
鼻の中、のどの奥などご自身では見られない所をビデオでお見せします。 |
620 |
1,860 |
中耳ファイバー |
慢性中耳炎等で鼓膜の奥を観察します。 |
240 |
720 |
アレルギー検査 |
5ccほど採血して、ハウスダスト・スギ・ヒノキ・カモガヤ・ブタクサ・非特異的lgEを測定します。それ以外の項目をご希望の方は、お申し出下さい。 |
720 |
2,160 |
静脈性嗅覚検査 |
嗅神経の機能を調べます。嗅覚障害の予後を判断するのに有効です。 |
36 |
100 |
ティンパノグラム |
鼓膜の動き、中耳の換気機能などを判断し、滲出性中耳炎や急性中耳炎の経過判定に有用です。 |
350 |
1,050 |
標準語音聴力検査 |
言葉の聞き取り検査です。 |
350 |
1,050 |
簡易術前検査 |
手術を行う場合に最低限必要な貧血、止血機能、感染症などの検査です。 |
381 |
1,140 |
睡眠時無呼吸検査 |
睡眠時の無呼吸、いびきを調べます。ご自宅で簡単に呼吸の状態、血中酸素濃度を調べることができます。予約制です。 |
720 |
2,160 |
鼻茸摘出術 |
|
1,680 |
5,040 |
上咽頭形成術
(いびきの手術) |
|
7,810 |
23,430 |
鼻腔粘膜焼灼術
(鼻レーザー手術) |
|
1,800
(片側900) |
5,400
(片側2,700) |
|